太りやすい体質
■成長期の脂肪細胞の増加
太りやすい体質は成長期に作られます。
成長期に過剰な脂質を摂取するとそのエネルギーは既存の脂肪細胞に蓄積されるのではなく、新たな脂肪細胞の生成に使われてしまいます。
そのため、成長期に太ってしまった人は脂肪細胞の数が増えてしまうのです。
■基礎代謝が低い
基礎代謝とは、何もしなくても消費されるカロリーです。
■遺伝的に褐色脂肪の活動不足
褐色脂肪というのは、脂肪を燃焼させる脂肪のこと。体が寒いと感じたとき、褐色脂肪は白色脂肪から脂肪を受け取って燃焼させ、体温の維持を図ります。
この働きがうまく働きにくい人もおり、そのような方は脂肪の燃焼を阻害しているため太りやすい体質といえます。
(C)AMUZENET